上位検索キーワード

●ホホバオイル 角栓 ポロポロ
●毛穴汚れ ごっそり
●頬毛穴の改善画像
●シミ改善画像
●シルケボー ブランケット:届きました
●菊池京子:『菊池京子さんK.K. closet』、秋ファッション&コスメ エルベ・シャプリエ&ADDICTION by AYAKO
大草直子さん、菊池京子さん、田丸麻紀さんのセントジェームス着こなし術を集めてみました
●大草直子:『大草直子のStyling Book』 買っちゃいました。画像あり
35歳を過ぎて復活した「シャツ愛」 大草直子さん&アンミカさんに学ぶシャツの着こなし
●

●小田中耕一:『KOHORO』さんで買えますよ☆
●壹岐幸二:まとめてます、工房アイザワ レンゲと一緒に
●夏椿・長財布:世田谷・夏椿で買った長財布
●DEAN&DELUCA保冷バッグ、GLOW雑誌付録:雑誌『GLOW』8月号の付録 『DEAN&DELUCA』保冷バッグ、カルディでお買い物、
●日田天領水:到着・設置・使用1カ月目
●九州産野菜宅配:福岡・糸島の野菜宅配 mama gocoro到着、 熊本から直送の野菜便 卵の飼料確認済み、お出汁(1bq/kg検査で不検出)@楽天、
●Z会:Z会 幼児年中コース&大学受験コースを申込みました、
Z会 幼児・年中5月号、Z会 幼児・年中9月号、、Z会 幼児・年中10月号、
●DIY、絵本棚:DIY絵本棚 その1、その2、DIY絵本棚 その3、その4、おもちゃ&絵本棚@楽天、食器棚
●フェリシモ:ミッキー&ミニーちゃんのなりきりボアマフラーが到着しました!、
●子どもの靴:コンバース・ハイカット、ミネトンカ・ダブルフリンジブーツ、瞬足&イフミー運動靴
●無印良品・バレエシューズ:無印良品&H&Mバレエシューズ3足色違い


大晦日のご挨拶 そして、 初めて北欧食器を注文しました

当初考えていた暮らしの道具と手仕事のブログから、毛穴を公開したり、コスメレビューをしたり
タイトルから大きくイメージが変わってしまったりしたのですが、
なんとか間もなく1年、大晦日を迎えることが出来ました。
風邪をこじらせたり、先日書いていたANAカードのマイレージを交換したり今日も普通の日になってしまいましたが、
既にカウントダウンですね。
美容に無頓着だった私がここまで継続して、自分の肌と向き合い続けてこれているのも
それと、もともと和食器ばかり目が行っていた私の興味が北欧食器にまで広がって
昨日書いたこの記事にある本に出てくるような食器への見え方が変わり、北欧食器の魅力に気付いたのも
私の感想を思うままに書いているようなこんなブログではありますが、
日々見に来てくださる皆様がいらっしゃってのことで、
大きな動機をもらい続けていられることに、本当に本当に感謝しています。
ブログ村を通して出会うことができた北欧ブログの皆様の北欧への関心の高さがあってのことで
皆様から大きな刺激を得ることが出来た1年で実りが大きかったです。
この1年で北欧への愛着が増し、この大晦日、私もとうとうデビュー

購入した先は、先日のこの記事で書いていたPEEWEE BABYさん。
食器というかマグカップは、夏頃に4senses interior scope version.Rさんで購入していましたが、
お皿は初めてです。

北欧食器だなんて、私には大進歩です。
毛穴悩みありの管理人のブログでお見苦しい話題もありますが、同じような悩みのある方のお役に立てるよう
来年もこんな感じで続けていけたらと思いますので、
どうぞよろしくおねがいいたします。
皆様、良い年越しを!
手しごとママ
- 関連記事
-
- 子どものファーストHACKMAN。 ハックマンHACKMAN ムーミン カトラリーセット ムーミン&ミー (2012/11/20)
- marimekko 福岡VIORO店に行ってきました。marimekkoのクリスマスツリーも (2012/11/21)
- Artek H55 オイルコーティングと食器の組合せアイデア (2012/12/18)
- ムーミンカフェに行ってきました☆ (2012/12/21)
- 大晦日に、北欧食器と木のものを妄想して現実逃避 (2012/12/31)
- 大晦日のご挨拶 そして、 初めて北欧食器を注文しました (2012/12/31)
- 初めての北欧食器(お皿)が到着しました。 (2013/01/03)
- 初めての北欧食器 ブラックパラティッシ26センチ、ムーミンボウル、ティーマ23センチ (2013/01/03)
- Artek H55の切りっぱなしランチョンマットと塩鶴るり子さんの和食器 (2013/01/05)
- ティーマ23センチで ワンプレートごはん (2013/01/06)
- ティーマ23センチで七草粥ワンプレート (2013/01/08)
トラックバック URL
コメントの投稿